PF6061
GB
一本の糸を5色に染めた分けた絣糸を織り込んだドレーパリーです。日本の伝統的な糸染めの技法である絣染めは、大変な手間とコストがかかるため近年は生産することが難しくなっています。けれども貴重な絣染めの糸で織られた奥行き感と変化のある糸は、単色の糸を何本も織り込んむのとは全く違った意匠を作ることができます。オリイロは絣糸のほかに、濃淡のある糸やコブや節のある糸など4種類の意匠糸を織り込み、木肌を想起するような抽象的な織柄を施した、素材感と色の豊かさのあるドレーパリーです。その計算された糸使いと偶発的に再現性なく現れる色の効果は手仕事のようなぬくもり感を作り出しています。
Creative Director室脇 崇宏 Takahiro Murowaki
Textile Director樽見 ゆかり Yukari Tarumi