NEWS 「生地見本帳のリサイクル」就労移行支援事業所でスタート フジエテキスタイルは、カタログ入れ替えに伴う旧見本帳を“リサイクル資源”とする試みをスタートしました。 実物の生地でカーテンやクッションを選べるよう、小さなカット生地が貼られた見本帳は、 紙・布・金属・プラスチックで構成されています。 従来は産業廃棄物として回収していましたが、「ZAMPU PROJECT」の尾田春菜さんの協力により、 障がいのある方が通う就労移行支援事業所で分別作業を行い、資源と...
NEWS TEXTILE ART COLLECTION[光る山]movie TEXTILE ART COLLECTION の第一弾として発表している、[光る山]のムービーを公開しています。 動画はこちらをクリック 西陣織金襴の技法で作られる[光る山]。 実際に職人が織機を操り、織物がつくられる様子を撮影しました。ぜひご覧ください。
NEWS 「STORY5」新商品発表のお知らせ 2024年5月28日(火)に、フジエテキスタイルのコレクションSTORYのvol.5を発表します。 メインテーマは「COLORS」。 光の屈折率の違いで生じる干渉色を応用したカラースパッタリング、色を感じつつも白のようにベーシックに使える軽やかなカラー、コラボレーターの世界観が現れた鮮やかなプリントなど、空間を創造する上で欠かせない”カラー”を様々な視点からラインナップしました。 STORYの特徴...
NEWS 課外活動“テキスタイルクラブ”展示のお知らせ フジエテキスタイルは課外活動”テキスタイルクラブ”を始めました。 テキスタイルクラブとは… 布のたのしみ方、つかい方、そもそも布の役割って?いろいろな人が境なくテキスタイルに触れて、その可能性を探る活動です。 初回はコラボレーターの一人でもある、庄司はるかさんと実験的な布の試作を行いました。 その生地をGWの期間、下北沢にあるドーナツ屋さんで展示します。 ≪展示概要≫テキスタイルクラブEXHIBI...
NEWS ≪環境負荷軽減への取り組み≫アップサイクルバック フジエテキスタイルはロイヤルパークホテルズとアップサイクルバックを制作しました。 ザ ロイヤルパークホテル 京都三条の客室改装にあたり、不要となったドレープカーテンをクリーニングしてバックを縫製。布はバックとしてアップサイクルされ、2023年9月に京都市内5つのグループホテルにて宿泊客などへ配布されました。 改修工事が行われた客室。ここで使用されていたカーテンがバックに生まれ変わった。(提供:ロイ...